文字サイズ

カテゴリ /千葉県デジタルアーカイブ
サブカテゴリ 錦絵
書名
不知藪八幡之実怪
しらず の やぶ やわた の じっかい
著者
月岡 米次郎/画
刊行年 1881(明治14) 
形態
35×72cm
出版者 小林鉄冶郎
資料番号 9200379626
請求記号 C721
ジャンル 絵画
書誌事項 入ったら出てこられない所、入ってはならないところとして知られる「不知八幡森」(しらずやわたのもり)。一説に水戸黄門光圀が藪に入り神誡を蒙ったという伝承もある。絵の右側の人物の傍に「水戸黄門光國卿」と書かれている。作者は月岡芳年(1839-92)本名米次郎、号は大蘇など。歌川国芳に入門した江戸末期から明治の浮世絵師。
タイトルコード 1000000804150
本資料のURL

/lib_pref_chiba/da/detail?tilcod=0000000014-CHB1696417

画像
画像一括ダウンロード 表示

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Reader(アドビ・リーダー)が必要です。