ページの先頭です
本文へジャンプします
文字サイズ
小
中
大
Web-OPACで閲覧
ここから本文です。
目次を表示
カテゴリ
/千葉県デジタルアーカイブ
サブカテゴリ
千葉県歴史原稿・町村分合資料
書名
明治22年千葉県町村分合資料 十七 平郡町村分合取調
めいじにじゅにねんちばけんちょうそんぶんごうしりょう17 へいぐんちょうそんぶんごうとりしらべ
刊行年
明治22年(1889)
形態
1冊
資料コード
9200357496
請求記号
C318
ジャンル
政治
書誌事項
明治21年6月に「町村合併基準」が通達され、千葉県でも町村合併へ向けての基礎的な調査が行われた。この事業に関する公文書を編冊したもの。ただし、当時県内21郡あったうち、東葛飾郡、下埴生郡、香取郡、朝夷郡については、町村別資料が欠けている。『千葉県の歴史 資料編 近現代1(政治・行政1)』第三章「地方自治制の施行」に各郡ごとの概説をまとめた「新町村組織要領」が翻刻され、掲載されている。
タイトルコード
1000000806668
目次を閉じる
目次
目次名をクリックすると画像の一覧が切り替わります。
十七 平郡町村分合取調【へいぐんちょうそんぶんごうとりしらべ】
[84 コマ]
本資料のURL
/lib_pref_chiba/da/detail?tilcod=0000000014-CHB600209
画像
画像を見る
高精細
/
ページの最後です
ページの先頭へジャンプします