文字サイズ

目次を表示
カテゴリ /千葉県デジタルアーカイブ
サブカテゴリ 南総里見八犬伝関係資料
書名
八犬伝犬迺草紙 四十八編・四十九編
はっけんでんいぬのそうし
著者
笠亭仙果/作、歌川豊国(3代目)等/画
刊行年 嘉永元年(1848)~明治14年(1881)
形態
合巻25冊 四編から五十五編
出版者 蔦屋吉蔵(江戸)
資料番号 9200361971
請求記号 C935
ジャンル 小説・物語
書誌事項 「南総里見八犬伝」を抄録して挿絵を入れた草双紙。同時期に刊行された「仮名読八犬伝」の武者絵調と、豊国の役者絵調の絵との間で競いあったといわれている。全60編ともいわれているが57編以後は刊行されたかはっきりしていない。
目次を閉じる
目次

目次名をクリックすると画像の一覧が切り替わります。

  1. 48 [24 コマ]
  2. 49 [25 コマ]
本資料のURL

/lib_pref_chiba/da/detail?tilcod=0000000014-CHB600238

画像
画像一括ダウンロード 表示

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Reader(アドビ・リーダー)が必要です。